carcass5382's diary

carcass / FATMAN のBlogです Twitter : carcass_FATMAN

Apple Musicのロスレス化で露見してしまったこと

ASCII.jp:Apple Musicのロスレス化で露見してしまったこと (1/3)

 

carcass5382.hatenablog.jp

今更何言ってんのという話だが

しかしあれですな、「ロスレス」「ハイレゾ」ってのも、既にリアルにCDを

手に取った事がないような世代までいそうなご時世だと通じない場合も

ありそうだよなーと思った。

 

自分はアナログレコードの世代ではないんですけど、そこからずーっと

来てる人は本来アナログレコードだと96KHzまで再生できたのにCDで44KHzになり、

それが今になってCDの呪縛がなくなってまた96KHzとかが出てきて、

それを「ハイレゾ」だと有難がっているというのを見ているわけで。

 

そんな経緯も知らない人が見たらなんだかわからんかもしれん。

ハイレゾとか何とか言わないで周波数で言えばいいのにな。

それだと一般受けが悪いんだろか。

 

後は前の日記でも書いたけど、配信でもなんでもロスレスにするのが正義ってのも

ちょっとなーとは思いますね。(主に通信量の問題)

その辺全く知らないままモバイル通信でロスレスのサブスクとかしちゃったら

大惨事になると思うんだがなー

 

その時点である程度知識がある人は出先では従来のままの圧縮音源で、

自宅回線で聴く時はロスレスでって設定すると思いますけどね。

 

 

大体Appleの場合デバイスによってはロスレス再生できない場合もかなり多いわけで、

その辺ちゃんと周知できると思ってるんだろか?