carcass5382's diary

carcass / FATMAN のBlogです Twitter : carcass_FATMAN

オーディオ:USB用リニア式安定化電源

f:id:carcass5382:20201031233659j:plain

届いてた

FX-AudioのUSBフィルターをUSB電源用として使ってもいいんだけど、

あれは端子一つなので、複数用意するのもなあ・・・という事で買ってみた。

 

普通のDC端子もあるんだけど、何かうまく行かないような・・

色々やれば行けるかもだが、とりあえずUSB端子の分離ケーブルが2つあるので

そっちで行けばいいかなと。

 

前には書いてなかったかもだけど、どういう仕組みかというとUSBケーブルの

信号部分と電源部分を分離させて、それぞれデータ・電源用として接続して

余計なノイズの混入を避けよう、という物です。

ついでに電源の確保&安定化で音質改善も望めるみたいな。

(バスパワーのUSBDACは内部的に昇圧させていて、音質面では不利と言われている)

うちの場合データ部分はPCのUSB増設カードのポートに接続、電源部分はこの

安定化電源から 取るという感じ。

 

効果はどうかなあ。途端にノイズ激減!音質改善!(日経ラップ風

って感じじゃないような。

確かにノイズ自体は減ってると思うけどゼロにするのは難しいもんですね。

音質は、聴こえてなかった音が聴こえるようになった部分もある気がする。 

 

これも本体とケーブル込みで1万円しないでも可能なので、バスパワーの

USBDAC使ってる方は考えてみるのもいいかもしれません。