carcass5382's diary

carcass / FATMAN のBlogです Twitter : carcass_FATMAN

xiaomi端末からWinPCへファイル転送する方法の例

https://telektlist.com/how-to-transfer-files-from-xiaomi-to-windows/

コメントにもあるけど、USB接続じゃいかんの?という気が(笑

有線接続が嫌とかなんですかね。

 

FTPは、自分の場合個人FTPサーバーを運用してるので

普通にスマホからもアクセスできますが、何となく

あんまりスマホでは使ってないなあ。

 

後は共有という点も兼ねるけど、自分はGoogleDrive使ったりしてますね。

(自分のように複数のAndroid端末からアクセスするような場合もあるなら有効)

他にはファイル転送機能があるSNSメッセンジャーアプリを使うという

手もありますな。

 

例えばLINEなら、普段はPCとスマホは普通同じアカウントを使うと思いますけど

転送のためにデュアルアプリで複数アカウント作っとけば楽に転送もできますね。

自分はこれでファイル転送はほとんどした事ないけど、メモやURLを送る目的で

サブアカの方に送ることはありますね。

(最近はPCで色々最適化して作ったスマホ用の壁紙を転送するのには使ってます)

 

まあこの辺はGmailでも事足りますけど、ほんとに即時送りたい時は有効かなと。

メールはどうしても10秒~数十秒はかかりますし。

 

 

追記:

何か割とアクセスがあるようなので、現状で手軽な転送方法

・LINEを始めとするSNSアプリで転送する

(メアドだけでアカウントを取得できるSkypeTwitterなどが手軽。

LINEを始めとして電話番号を要求してくるアプリはサブアカの

扱いが面倒になりますので。)

 

GoogleドライブやDropboxなどのクラウドストレージにアップして

任意の端末やPCからアクセスする

 

ぐらいが手軽なんですかね。

ちなみにLINEやTwitterですけど、音声や動画ファイルは勝手に再エンコードされて

劣化しますので要注意です。

具体的には、LINEはflacoggなどの音質がいい物が作れるやつで送っても、

勝手に22KHzのaacに再エンコードされます。

(ちなみに画像ファイルは劣化しないっぽい)

それを避けるにはZIPやRARなどのアーカイブで固めて送ればいいんですが、

スマホ側でそれを解凍するのがちょっと面倒ですね。

 

その点はクラウドストレージに上げるほうが劣化がなく確実ですが、

その場でサっと送れるという点ではSNSの機能には負けますね。

 

 

今現在GoogleAndroid端末同士でファイルをやりとりできる規格を

作ってる最中みたいですが、ここはiPhoneの一社提供と違って

AndroidオープンソースのOSで多くの違うメーカーが採用しているという

事情があり単純にiPhoneのように行くとは限りませんので、

まだどうなるか見守っていく必要があると思います。