carcass5382's diary

carcass / FATMAN のBlogです Twitter : carcass_FATMAN

povoへMNP

しました。

とりあえず様子見てみるつもり。

そういや、やっとまともに5Gという物を体感した(笑

いい状態だったらひょっとして固定回線並?という数字になるんですな。

上りが遅いけど、まあ普通の人はそんな必要ないからいいでしょう。

 

かなり前にドコモの5Gが入ったことはあったんだけど、あの時は4Gと

変わらんやんけって数字だったなあ。

少しは整備が進んでるんですかね。

ワイモバでも5Gは使えたんですけど、実はOneplusがバンド対応してないので

使えてなかったんですよね。

中華スマホはバンド的にドコモかauしか入らないやつが結構多いです。

4Gだと逆にソフバン向けのが多いけど。

元々日本向けに作ってる訳じゃないから、そこは仕方ないですね。

 

 

それで、以前に新規で申し込んだ分のpovoはサブ端末に回そうかなと。

povoって最低速度(128Kbps)で回線維持すると激安なんですよね。

最低でも180日に一度は何らかのトッピングをしないとだめなんだけど、

一番安いデータトッピングだと390円。

データとかどうでもいいなら、smash.ってやつが220円。

ケチれば、年440円で回線が維持できる事になります。

さすがにメイン回線を普段から最低速度で使うのは無理があるけど、

サブだったらアリかなと。

もしほんとに通信が必要になったら、その時だけ1GB390円のとか追加すれば

済む話ですし、プリペイドよりいいかなと思ってみました。

 

 

ただ問題として、サブ端末も同じpovoにするとau回線がトラブった時の

対策にならないというのはあります。

前は楽天モバイルがそこを補ってたんですけどね。

今はpovo以外に安価に維持できる回線が存在しないので、そこはやっぱり

ドコモ回線のプリペイドになるんかなあ。

REDMAGIC 8 Proレビュー

androplus.org

おりょRedMagic8Proって画面下カメラなんですな。知らんかった

8ノーマルってのは無いのか。ProとPro+だけですね

(ProとPro+はバッテリーの容量、後はメモリ・ストレージの

バリエーションの違いだけみたい)

ちなみに7シリーズは上部の極狭ベゼルにフロントカメラですね。

四角いディスプレイにイヤフォン端子もあって、かなりいいんじゃないかなあ。

 

日本語の誤訳が、って話だけど、何だかわかりゃ問題ないと思うし。

ここまできたPixel 7aを絶対待つべき理由。逆に待たなくてもいい人まとめ

gazyekichi96.com

こういう類の「○つの理由」だとか「○○するべき」だとかいう記事、

全部クソだと思っている(笑

○○の理由ってやつよく見ますけど、そんなの誰が参考にするんだと思ってしまう。

恐らく自分で判断する能力がない人が見てるんじゃないかなと思ってますが。

よほどきちんと考察して挙げた物ならともかく、こういった記事の大多数は

既出の事を列挙してるだけという印象。

 

 

まあスマホの詳細なスペックとかマニアじゃないと知らないだろうし、

でもスマホという物自体は全くもって一般家電化してますから、

知識がない人が大量に出るのは仕方ないんでしょうね。

 

でPixelですけど、自分としてはいわゆるXperiaとかAQUOSだとかと同じで、

メーカーとブランドだけで安心して買ってるようなスマホと一緒の部類かなと

思っています。

一応Google純正ならではの機能もいくつかあるし、Xperiaとかよりは

いいんじゃないかと思いますけど。

でSoCのTensorは、結局のところはカスタムExynosみたいなもんなので、

ここはあんまり期待する物ではないかなと。悪くはないけど。

 

記事中ではメモリやストレージの容量に触れてますがこれも古くて、

中華スマホメーカーでは既にストレージをメモリに割り当てる機能が当たり前に

なっているので、6GBから8GBってのに固執する必要もない。

(完全にメモリの代替えにはならないが、溢れてしまった時の対策としては有効)

 

ストレージについても一般なら128GBで十分とか言ってるけどとてもそうは思えなく、

自分は音楽フォルダを除いても現状で103GB使ってます。

別に自分はアプリ入れまくりユーザーじゃないですけどね。

ゲームが20GBぐらい使ってるのが原因かなと思うけど、一般人でも

多少ゲームする人はいるでしょう。

ゲームもやらんとしても、現状の自分で80GB程度使っていて、

それだと128GBだったらちょっと不安になるかなと。

もうそろそろ128GBで十分説は破綻してきていると思う。

 

以上のような理由で、ミドルハイぐらいのくせに結構なお値段するPixelよりも

多少基本スペックは落としてもストレージが多いやつを買った方が

長く使えると思います。

povo2.0

申し込んでみた。

まだ適当に配布されてたコード入れただけですけど、

実はこれで十分な気がしてきた(笑

自分は外ではあんまり通信しませんので、基本30日3GB990円で

やってけるような感じが・・・

(外はSNSとかのテキストベース+画像、後はゲームぐらいで

動画は家で見る感じ)

 

もし足りなければ7日1GB390円を足せばいいし。

何かのキャンペーンで割と容量配ってますし、

支払いをpaypayからau payに切り替えればそこでもゲットできますし。

 

こりゃMNPしとけばよかったかなあ(今回は新規)と思ったんだけど、

どうも同一契約者名義で5回線まで持てるようで、

次はMNPでもう一つ行ってみるかもしれません。

 

ただこれはしょうがないんだけどpovoはVolTE必須なので、

そうなるとOneplus7Proは引退になりますね。

 

どっちみち近い将来3Gは停波する(VolTE不要の通話機能は3G回線を

使っている)ので、先は見えてたんですけどね。

3DMarkベンチマークで本当の3D性能や発熱特性を計測できない理由とは?メーカーの不正で無意味な結果に

androplus.org

AntutuはそもそもPlaryStoreに無いから対象外なのね(笑

無駄に信頼性が増して笑った

 

これはちょっと前から常に話題になっている問題だけど、

正直ここまでやるメーカーが増えると制御不能ですな。

 

というかこんな制御しないと発熱しまくるスマホとか、

今時ごく一部のヘビーゲーマーしか要らないと思いますけどね。

 

液冷だ放熱プレートだとやってますけど、SD888の時点で

既にスマホでの無対策な放熱は限界が来てたわけで。

そこからプロセスを細かくしたり色々対策取っても

劇的な改善とか無理なんですよね。

(SD888の頃からデフォルトで冷却ファンを装備した

「RedMagic6シリーズ」が発売されている)

それでも空冷でゲームやるんだったら、冷却ファン使うか

意図的にクロック下げるしかないと思う

 

 

なので、よっぽどそのゲームで世界ランカーになりたいから他のプレイヤー

よりも1フレームでも速くなりたいとか、そういう人以外はいらないですよ。

自分が最新SoCのスマホを欲しがらなくなったのもこれが一因。

今だったらSD870とかSD778あたりがあれば全く十分です

 

 

それでもうベンチマークアプリとか不要なのかと言うとそうでもなく、

今現に手元にある自分のスマホはどんなパフォーマンスなのかという

事がわかります。

その数値がニュース記事になっているようなやつとかけ離れた数字だったら、

「自分のスマホはかなり抑えられている(or強調している)

機種なんだな」という判断ができます。

解像度

あ、そうだ忘れてた

今回のK60シリーズは全部1440x3200ですね。これはいい。

今普通のFHD+(1080x2400的な)で使ってる方はこの為に

買い替えてもいいかもしれない。

鮮明さが全然違いますからね。

 

まあOneplusだったら7の時点で既にそうなってた訳だが。

xiaomi新機種

ちょっと前にも書いたけど、もう完全にマンネリ化してるんですよね。

SoCが速い、カメラが凄いしか話題がない。後は充電か。

それしかないので、新機種出ても別に欲しくならないんですよね。

これも前に書いたけど、ずいぶん前からSoCもカメラも十分な

水準に達してますからね。

まあそういう枯れたジャンルになったというのも良い事なんだけど・・・

 

今回のRedmiK60シリーズも普通に上位のが出たなという感想しかない。

画面下カメラは一体どこへ行ったのやら。

これが安く出てきたら一気に興味湧くのになあ。

 

K60EがDimensity8200積んで4万ちょいからという事なので、

普通に新規や買い替えを検討してる方にはいいんじゃないかと思います。

 

 

ただMIUIは通知関連もそうだけど、他にも不満点が多い(パンチホールの扱いとか)

ので、どうもなあと思ってます。

MIUI11の頃は、ゲームでもちゃんとパンチホール含めて全画面表示できたのに

最近のMIUIはできない。何でそうしたのかなあ。

後、前はどんなゲームでも高フレームレート化できたのに今はできなくなった。

 

ただでさえ作り込みが甘いOSなのに上記のようなアドバンテージもない。

xiaomiだけが圧倒的に安いかというとそうでもない。

そんな感じで、なんだかなあと思ってます。