carcass5382's diary

carcass / FATMAN のBlogです Twitter : carcass_FATMAN

oppo Reno5 5G / Pro 5G発表

Oppo Reno5 5G and Reno5 Pro 5G unveiled: 90Hz OLED screens, 65W charging - GSMArena.com news

Reno5 5G 

Oppo Reno5 5G - Full phone specifications

SD765G、6.43インチFHD+・左側シングルパンチホール・90Hz有機EL

LPDDR4X、UFS2.1、64MPクアッドカメラ、4300mAhバッテリー、重量170/180g等。

最小構成(8GB/128GB)で2699人民元(約43,000円)から。

12GB/256GBは2999人民元(約47,800円)。

 

Reno5 Pro 5G

Oppo Reno5 Pro 5G - Full phone specifications

Dimensity1000+、6.55インチFDH+・左側シングルパンチホール・90Hz有機EL

LPDDR4X、UFS2.1、64MPクアッドカメラ、4350mAhバッテリー、重量172g等。

最小構成(8GB/128GB)で3399人民元(約54,200円)から。

12GB/256GBは3799人民元(約60,600円)。

 

ノーマルに関しては、下位機種だからといって液晶にグレードダウンしなかったのは

いいんじゃないかと。というかoppoは割と安いモデルでも有機EL結構ありますなあ。

Proの方は、Mediatek端末にしてはちょっと高いんじゃねえの?って感じかなあ。

 

何でもかんでもRedmiと比較しちゃいかんとは思うけど、K30Ultraは

1999人民元ですからね。

後これはxiaomiとは逆の現象なんだけど、oppoは結構前から高リフレッシュレートの

有機EL搭載端末を出しているので、この値段で90Hz有機ELと言われても

ピンと来ないってのはあるかもしれん。

 

最近のoppoは4GのB19とかB26、5Gだとn77~n79全対応というのもあるので、

そこら辺に魅力を感じるのであればいいんじゃないかと思います。

 

 

しかしこのB19だ26だとかいう話題、5Gが普及しちまえば中華端末でもほぼ間違いなく

どれかの回線にフル対応できるから不要になるのになあ。

今の所、sub6に関しては中華の5Gと日本のドコモが相性いいのが多いから、

このまま普及してくれればかなりの人に恩恵があるはず。

一体いつになるのかわかったもんじゃないですけどね。